ヤフオクをやっていると、せっかく落札されたと喜んでいても、たまに支払いをしてくれない人がいますよね。
最初から1回も連絡をくれな人だったり、連絡をくれてもお金を支払わない人など変な人にたまにあたります。
ああいう人は何を考えているのですかね。
その商品が欲しいから落札したとは思うのですが、全然連絡もくれずお金も払わないんじゃ、手元に届くはずはないし、時間の無駄ですよね。
仮にいたずら入札とした場合、それをやって何が楽しいのか理解に苦しみます。
自分がヤフオクで何か物を買う場合って、他の出品と値段を比較して多少は時間をかけて商品を探すし、落札できたらすぐに欲しいので、送り先を伝えて、支払いします。商品が欲しいですからね。
なかなか支払わない人にたいしての対処方法
あまり払わない人にあたることもないですが、先週は二人もあたってしまい、一人は3個も落札しています。
一個1000円くらいのものなので3つだと手数料だけで300円くらいヤフーにとられるので、入札しても買ってもらえないのじゃこちらが損するだけで、なんのメリットもないというひどい感じです。
もう一人の人は、送り先の連絡もくれて、メッセージもすぐに返信くれるのですが、払う払う言われてもう10日もたってしまいました。
落札者都合で削除するかどうか
落札されてもお金を払わない場合には、落札者都合で削除をすればヤフーに手数料を払う必要はなくなります。
なので落札されても払わない場合は、落札者都合で削除をすればいいのですが、過去に何度か報復評価をされてしまった経験があります。
報復評価のコメントでは、『払ったのに商品がこない』とまで書かれてしまいました。
このシステムはヤフオクになんとかしてほしいですよね。
こちらは何も悪い事をしていないのに、非常に悪い評価がつけられるというおかしな感じです。
おそらく多くの出品者はこのような事を経験しているのではないでしょうか。
まぁヤフオクの仕様なのでしょうがないのですが。
とりあえず、もう少し様子をみて落札者都合で削除をするか決めて行こうと思います。
まずは評価をどちらでもないにかえて、数日しても連絡がない場合は、悪いでコメントをいれています。
そこで報復評価がなければ落札者都合で削除ですかね。めんどくさいです。
ネットショップの商材探しならネッシーがおすすめ
仕入れサイトの中でもネッシーはおすすめです。
ネッシーで購入してBASEに出品すればあなたも今日からネットショップの店長です^^
最初は卸価格が見えませんが、登録をすると卸価格も見る事ができます。僕も早速登録してみました。
名前や住所など入力してメールアドレスの確認をし、会社の情報を入力するとすぐに登録ができます。
登録は無料でできるので商材を探している人は登録してみてください。
公式サイト:
NETSEA(ネッシー)
無料で使えるショッピングモールBASEがおすすめです
メルカリの次に挑戦したいのが初期費用、月額料金が無料とすぐにネットショップが始められるBASE(ベイス)です。
初期費用・月額費用0円!ネットショップの作成から運営まで、無料で使えるので始めての方でも安心です。
公式ページ BASE
カラーミーショップ
メルカリ、ベイスに続いて挑戦したいのがカラーミーショップです。
ムームードメインでショップのドメインを取り、自分のネットショップを開設することにより次のステージにたつことができます。
独自ドメインのネットショップは難易度は高いですが、メルカリで売れているのであれば挑戦する価値があります。
カラーミーショップは月額900円から使える事ができます。是非チャレンジしてみてください。
公式ページ カラーミーショップ
よく読まれている記事