初めてのハンドメイドアクセサリーに使うパワーストーン・天然石は誕生石から選んでみよう


僕はネット販売を始めた当初は既製品だけの販売でしたが、中国の市場で天然石が沢山売られているのをみてハンドメイドアクセサリーに挑戦してみました。

問屋で色とりどりの石が連なっているのがやけにきれいだったのですよね。

形も丸い物から楕円形だったり、さざれ石だったり、大きさも小さいものから大きいものまで種類が豊富なのにもびっくりです。

興味がでてきたのはいいものの、パワーストーンなんて実際何を買っていいのか初心者じゃ見当もつかないのですよね。

ネットで何か商品を探している人って、おそらく僕みたいな方は多いかと思います。

パワーストーンが好きだから入るのではなく、売れそうな商材を探している人ですね。

パワーストーンが好きな人は、好きな石から作りますもんね。

ただ、僕みたいに売れる商品はないかなーと探している人は、最初はパワーストーンにも興味がないので、何から買ったらいいのか迷う事になるかと思います。

そういった人はパワーストーンの選び方として、誕生石から攻める方法がおすすめです。

初めてのハンドメイドアクセサリーに使うパワーストーン・天然石の選び方

パワーストーンに興味が出たら色合いや値段から選ぶのもいいですが、パワーストーンを選ぶ際に手っ取り早い基準は、誕生石から攻めるという方法です。

誕生石はもともと聖書にでてきた話で、その後国や地域によっても変わってきます。日本はアメリカのものを基準に選ばれていて一般的には以下のようになっています。

誕生石

1月 ガーネット

2月 アメジスト、アメトリン

3月 アクアマリン、サンゴ、モルガナイト

4月 ダイヤモンド、水晶

5月 エメラルド・ヒスイ

6月 真珠・ムーンストーン、アレキサンドライト

7月 ルビー

8月 ぺリドット、サードニクス

9月 サファイア

10月 オパール、トルマリン

11月 トパーズ、シトリン

12月 ターコイズ(トルコ石)、タンザナイト、ラピスラズリ

4月のダイヤモンドは高くて買えませんが、水晶なら安く買えます。

誕生石の中から安い物を選んで買っていくというのは初心者の方にいいですね。

アメジスト、アクアマリン、ムーンストーン、サードニクス、オパール、トルマリン、シトリンあたりはグレードを下げると安い物が沢山あります。

あと12月のターコイズとラピスラズリの染色をしたものは安いです。

染めターコイズだたり、練ターコイズだったりハウライトに色をつけたものが多いですよね。

最初の頃はそもそもハウライトに色を付けて、ターコイズという名前を使うのはどうかと思いましたが、業界でそうなっているのであればOKです。

そんな感じで、誕生石から選択していき、いくつか選んで実際にハンドメイドアクセサリーを作っていくと、どんどん他の石がほしくなってきます。

他の石が欲しくなったら、その後は自分の好みの石を選ぶといいですね。

パワーストーンの神秘を勉強する

パワーストーンはスピリチャルな効果もあります。

パワーストーンに興味がでたら勉強しておきたいところですね。

信じるか信じないかはあなた次第ですが、ハンドメイドアクセサリーを作ってサイトに出品する場合は商品説明欄に天然石の効果を説明しておくと、そういったことが好きなお客さんには買ってもらえます。

これを機会にヒーリング効果に関しても勉強してみてください。

パワーストーン使いこなし事典最新版 [ パワーストーンカウンセラー協会 ]価格:1,404円
(2016/12/3 17:56時点)
感想(3件)

パワーストーンコレクション525【電子書籍】[ 豊原匠志 ]価格:1,037円
(2016/12/3 17:57時点)
感想(3件)

天然石パワーストーン組み合わせバイブル最新版 [ 豊原匠志 ]価格:2,916円
(2016/12/3 17:57時点)
感想(7件)

 

国内の仕入サイトで有名なネッシーはパワーストーンも沢山売っています。

ネッシー公式サイト:NETSEA(ネッシー)に今すぐ登録

中国にパワーストーンを始めて仕入れに行く人は中国語の勉強を始めよう


中国に仕入れに行くには簡単な中国語が話せると仕入れもしやすくなります。

オンラインでスカイプを使用して格安でレッスンを受ける事ができるオンライン中国語レッスンはお勧めです。

仕入れに行く前に集中して勉強してみるといいかと思います。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA