ヤフオクやメルカリで普通郵便で送ったお客さんから商品が届かないと連絡が来た場合の対処方法


先週ヤフオクで売れた商品を送ったお客さんから「発送まだですか?」とメールがきました。

もう10年以上ネット販売をしているので慣れていますが、いまだにこういったメールはドキっとします。

あれ、なんか忘れちゃったかな?まじかーとなり色々と確認するわけですが、

まずは、売れたサイトを確認しなくてはいけません。

お客さんから商品が届かないと連絡がきた時の確認事項

僕はアマゾン、ヤフーショッピング、ヤフオク、メルカリ、ラクマ、ショッピーズ、独自ドメイン、ベイスをやっているので、メールに買ったサイトが書いてないと、そこから確認しないとです。

どこのサイトで売れたのか書いていない場合はメールをくれた人の名前を確認して各サイトの注文履歴をみていきます。

ヤフオクで二人くらいずっとお金を払わない人がいるので、その人だと入金を見落としていたことになりそうで面倒だなーと思いながら履歴をみていきました。

その二人ではなかったのですが、ヤフオクで購入した人でした。

発送通知を確認してみると発送通知をしていることがわかりとりあえずは発送を忘れたわけではないと一安心です。

その後に、僕は発送前に封筒の写真を撮っているので、送った封筒を確認します。

毎日発送前に封筒の写真を撮るのは面倒ですがこういう時には役にたちますね。

封筒の写真を撮っていない人は撮っておくのはお勧めです。

間違いなく封筒も写真に写っていたことを確認して、送り先に不備がないかお客さんが入力した住所と見比べます。

宛先も間違いありません。

写真を撮った時間も頭に入れて発送日の事を思い出します。

一週間前なのでなんとなくしか覚えていないけれど、投函したポストも思い出しました。

ちょうどその日はショッピングモールに行く途中で郵便局の本局前のポストに投函しました。

待ち合わせでちょっと急いでいたので、小走りでしたがまさか手に持っている封筒を落とすはずはありません。

間違いなくポストに投函しています。

自分の記憶力も案外捨てたものじゃないぞ、よく覚えているなー、さすが俺じゃね?と感心してしまいます。

そうなると、ちゃんと送っています!とメールの返信をしたいところですが、もうちょっと調べないとです。

そうです。宛先も合っていて、ちゃんと投函しているとなるとお客さんのほうで住所を間違えた可能性もでてきます。

ここまでくると当初自分のミスかとドキドキしていましたが、もう落ち着いてきました。

早速住所で検索してみました。

グーグルマップで検索するとちゃんとヒットします。

アパート名もでてきて間違いはなさそうです。

グーグルマップもあっていてアパート名も間違いないとなるとなんだろう?と検索していたら、同じ住所で違うアパート名がでてきました。

こういうのがでてくると嫌な感じですよね。

まぁとりあえずそれ以上は相手に聞かないとわからないです。こちらで調べる事は調べたのでメールの返信を書いてみました。

商品が届かないお客さんにはまずは謝ることから

返信を書く上で大事なことは、まずは謝るという事ですね。

せっかくネットで買ったのに商品が届かないとなると誰でもイライラするかと思います。

イライラしていないまでも、メールで誠意を感じないとしたらむかっとします。

おまけにネット販売は顔が見えないので、相手がイライラしているという前提にたったほうがいいです。とにかく商品の到着が遅れて大変申し訳ございませんと書くようにしています。

昔はこちらに非がないと思ったら謝らずに返信していましたが結構バトルのですよね。

バトルとお互いにどんどん頭に血が上ってきて長文のやりとりになったことが多々あります。

とにかく最初に真摯に謝るようにしてからはそういったこともなくなってきました。

返信では封筒の写真を添付して、先週発送済みですと伝え、念のためアパートの事も聞いてみました。

結構昔にアパートの名前が変わったようです。

結構前であれば配達する人もそういった事は知っていそうだし、アパート名は関係なさそうでした。

結局こちらで郵便局に問い合わせるという事で終わりました。

普通郵便でも追跡調査をしてもらえます

普通郵便でも調査をしてくれるので、僕のようにお客さんから商品が届かないという連絡が来た人は問い合わせをしてみてください。

ネットで調査以来が出せるので便利です。

郵便物等が届かないなどの調査のお申出
https://yubin-chousa.jpi.post.japanpost.jp/omoushide/INAA01G07DSP.do?r=5519040502735609526

とりあえず今日はこんな感じだったので、又進展がありましたら更新させて頂きます。

続きの記事
ヤフオクやメルカリで安く確実にお客さんに商品を届けたい場合は局留めを利用しよう

ネットショップの商材探しならネッシーがおすすめ

仕入れサイトの中でもネッシーはおすすめです。

ネッシーで購入して商品撮影サービスで写真を撮ってもらいBASEに出品すればあなたも今日からネットショップの店長です^^

最初は卸価格が見¥えませんが、登録をすると卸価格も見る事ができます。僕も早速登録してみました。

名前や住所など入力してメールアドレスの確認をし、会社の情報を入力するとすぐに登録ができました。

ビギナーバイヤーというステータスになっています。後払い利用の審査を受けるとプレミアムバイヤーとなるようです。とりあえずはビギナーバイヤーで十分そうです。

登録は無料でできるので商材を探している人は登録してみてください。

公式サイト:
NETSEA(ネッシー)

無料で使えるショッピングモールBASEがおすすめです

01_base

ベイスは初期費用、月額料金が無料なのですぐにネットショップを始められます。

ネットショップの作成から運営まで、無料でお使いいただけます。

多種多様なテンプレートから選ぶだけで、あなたオリジナルのネットショップを作成することができます。

クレジットカード・銀行振込・コンビニ・後払いの4つの決済が面倒な手続きなしで利用できるので是非自分だけのネットショップを作ってみてください。

公式ページ BASE


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA