メルカリでまとめて出品しているCDが売れた時にはらくらくメルカリ便かゆうゆうメルカリ便を使っています。
らくらくメルカリ便とゆうゆうメルカリ便は本当便利ですね。
宛先を書く必要もなく、梱包をした段ボールをもっていくだけで、メルカリのバーコードを見せるだけですぐに発送してもらえます。
宛名を書かないというだけで画期的なのに、料金はメルカリで勝手に引かれるので窓口でお金を払う必要もないです。
ヤマトで集荷を頼むと30円とられますが、それでも30円で集荷まできてもらえるのであれば安いものです。
僕の場合中国輸入商品が売れると普段普通郵便かクリックポスト、レターパックライトを使っていて宛名を印刷するのが面倒だなーと思っているので、余計に楽に思うのかもしれません。
ただ、らくらくメルカリ便とゆうゆうメルカリ便は来月から値上げのようです。
4月1日よりらくらくメルカリ便とゆうゆうメルカリ便が値上げになります
ネコポスと宅急便コンパクト、ゆうびん局のゆうパケットの値段は変わらずです。
値上げになるのは宅急便の料金で、サイズにかかわらず100円値上げのようです。
まぁ100円であれば全然問題ないのですが、また数年たったら値上げしそうですよね。
クリックポストも去年値上げになったし。いいと思うサービスはすぐに値上げします。
それにしても最近は、カップラーメンやさば缶の値段が上がったり、人手不足が深刻のようですよね。
コンビニの24時間営業もバイトを確保できずに減る流れだし、少子高齢化の問題が静かに確実に大きくなっていきそうです。
こんなツイートも流れてきました。
日本もうダメかもしんね 。。 。。。pic.twitter.com/hTXneJW5fy
— 株吉 (@cischaba) February 23, 2019
今のままいくと、2025年から東京の人口が減り始め、2030年に8割の都道府県で客不足になり、2033年に3軒に1軒が空き家になり、2040年に市町村の約半分が消滅の危機に直面するようです。
僕の場合はアクセサリーをメインで販売しているので若者向けということもあり、若い人が少なくなると将来絶対に売れなくなります。
おまけに自分も年を取ってアクセサリーを見るセンスもなくなってくるので、危機感をもってアクセサリーだけではなく、他にも商材を探していかないとです。
ネッシーで購入してBASEに出品すればあなたも今日からネットショップの店長です^^
最初は卸価格が見えませんが、登録をすると卸価格も見る事ができます。
名前や住所など入力してメールアドレスの確認をし、会社の情報を入力するとすぐに登録ができます。
ビギナーバイヤーというステータスになっています。後払い利用の審査を受けるとプレミアムバイヤーとなるようです。とりあえずはビギナーバイヤーで十分ですね。
登録は無料でできるので商材を探している人は登録してみてください。
公式サイト:
NETSEA(ネッシー)
無料で使えるショッピングモールBASEがおすすめです
初期費用、月額料金が無料とすぐにネットショップを始められます。
初期費用・月額費用0円!ネットショップの作成から運営まで、無料でお使いいただけます。多種多様なテンプレートから選ぶだけで、あなたオリジナルのネットショップを作成することができます。クレジットカード・銀行振込・コンビニ・後払いの4つの決済が面倒な手続きなしでご利用いただけます。
公式ページ BASE
よく読まれている記事