痛恨のミス ヤフオクで落札された商品を切手を貼らずに発送してしまった話


ヤフオクやメルカリを長くしていると色々ミスがありますが、今回は又ひどいミスをしてしまいました。

僕は結構ぬけているのでたまに思ってもいないようなミスをしてしまいます。

最近だと、メルカリで3000円で出品したと思ったら300円で出品していて売れてしまったというのもありました。

メルカリで痛恨のミス メルカリで値段を間違えたまま売れてしまった場合

そして、なんと今回は普通郵便で発送した商品に切手を貼らずに送ってしまいました。

金額的に考えるとそこまでたいした事ではないですが、大したことないからこそへこみます。

痛恨のミス ヤフオクで落札された商品を切手を貼らずに発送してしまいました

売れた商品はアクセサリーで小さいので普通郵便で発送したのですが、お客さんから『切手が貼られていないのでこちらで払っておきました』と連絡がきました。

発送した日を思い出してみると、台風がくる前日で次の日は子供の幼稚園の運動会があり、色々とあわただしいなか急いで家に帰ろうと思いながら梱包していた日でした。

雨が降っていたので、宛名が濡れないように封筒は防水加工をしたりと気を使っていたのに、切手を貼り忘れるとは自分でもびっくりです。

とりあえず落札者の方が切手代を配達員の方に払って商品は届いているので、返金をしないとです。

メッセージでお詫びを伝えながらPayPayで返金する事になりました。

PayPayで返金

ヤフオクのいいところは相手がPayPayユーザーならすぐにお金が送れるところですね。

PayPayで落札者の携帯電話番号を検索するとすぐにでてきました。

払ってもらった金額は84円という事だったので、84円を送信して終了です。

こういう時にPayPayは使えますね。

これがメルカリだと銀行振込みになるか、切手を送るかで結構面倒です。と思ったけど、メルカリはメルペイの『おくるもらう』の機能がありましたね。ある意味ペイペイより簡単かも。

いずれにせよ電子マネーが普及すると色々と便利になってきますね。

まとめ

ヤフオクやメルカリとはいえ、相手がいる事なので出来るだけミスのないようにしていきたいところです。

特に切手を貼り忘れるというようなひどいミスはしちゃいけないですね。

84円なのでたいした金額ではないですが、こういうミスは結構へこみます。

ただ、個人でやるネット販売のいいところは上司がいないので怒られないところですね。自分の中でしまっておけばいいのでやっぱり個人事業主は気楽です。

フリーターや派遣、会社員の方で会社でストレスフルな人には個人事業主でネット販売をするのはお勧めです。まずは副業から始めてみてくださいね。

これからネット販売をしたいと考えている人は、仕入れから始める事になりますが、まずは仕入れサイトのネッシーを登録してみてください。

ネッシーで購入してBASEに出品すればあなたも今日からネットショップの店長です^^

最初は卸価格が見えませんが、登録をすると卸価格も見る事ができます。僕も早速登録してみました。

名前や住所など入力してメールアドレスの確認をし、会社の情報を入力するとすぐに登録ができます。

登録は無料でできるので商材を探している人は登録してみてください。

公式サイト:
NETSEA(ネッシー)

無料で使えるショッピングモールBASEがおすすめです

01_base

メルカリの次に挑戦したいのが初期費用、月額料金が無料とすぐにネットショップが始められるBASE(ベイス)です。

初期費用・月額費用0円!ネットショップの作成から運営まで、無料で使えるので始めての方でも安心です。

公式ページ BASE

カラーミーショップ

01_color

メルカリ、ベイスに続いて挑戦したいのがカラーミーショップです。

ムームードメインでショップのドメインを取り、自分のネットショップを開設することにより次のステージにたつことができます。

独自ドメインのネットショップは難易度は高いですが、メルカリやヤフオクで売れているのであれば挑戦する価値があります。

親戚のおじさんから、『お前は仕事もやめて、何をしているんだ?』と聞かれた時に、『ネットショップを運営している』と言えるように世間体もメルカリやヤフオクとは全然違います。笑

『仕事を辞めてからヤフオクやっているよ』といったのでは、おじさんも心配してしまいますが、ネットショップであればイメージが違います。

是非チャレンジしてみてください。

公式ページ カラーミーショップ

早速メルカリで商品を売ろう

この記事をみてメルカリはまだやったことがないけれど、何か売ってみたいという人は是非メルカリに登録してみてください。

僕の招待コードは

YGe660

になります。

メルカリのアプリをインストールして登録の際に招待コードを入れると500円分のポイントがもらえるという超お得なコードです。

招待コードを使ったからといって個人情報がこちらにわかるということはないので、お気軽に使って頂けたらと思います。

どんぐりやトイレットペーパーの芯なんかもメルカリでは売れちゃうので、しっかりと考えて出品すれば必ず売れるはずです。

メルカリ初心者の方は、本を一冊読んでみると理解も早いと思います。

ブログ管理人プロフィール

当ブログを見て頂きありがとうございます。

ネットショップ歴10年になりました。

一番最初に売れたものはヤフオクに出品した海外テレビドラマのDVDでした。

出品したところで売れるのか疑問でしたがいざ出品するとすぐに入札が入り落札されれてびっくりしたのを覚えています。

こんな簡単に売れるんじゃ色々出してみようと思い、その後もいらない洋服などを出品し、今では中国輸入商品を扱っています。

本業はハンドメイドアクセサリーなどですがメルカリでは趣味で洋楽の中古CDも出品しています。

参考記事:
メルカリで中古CDが売れるのか家にある洋楽のCD500枚を出品してみた

おかげさまでメルカリの評価も3000を超えました。

売れそうもないと思ってもネットだとみている人が多いので出品していればいつか誰かが買ってくれるのですよね。

最初にその感覚を掴んだのはよかったです。

今では独自ドメインのネットショップも始めてカラーミーショップも利用しています。

その他アマゾン、ヤフーショッピングのモールを利用し、ヤフオク、メルカリなど多数のECサイトプラットフォームで商品を出品するようになりました。

商品は実際に中国やタイのバンコクまで行き自分で商品を仕入れています。

すべて一人で行っているので商品購入後に、写真の撮影をして画像の編集をして出品作業に入ります。当ブログでは仕入から出品までのノウハウを雑談を含めて更新できたらと思っております。

関連記事:
中国輸入やタイ仕入れの海外輸入ビジネスを始めたきっかけ

ネット販売を始めることになったきっかけみたいのを聞かれる事があります。何かがきっかけというのはないような気がしていましたが、というかあまりきっかけとか考えたことがなかったので、なんだろう?と思い振り返ってみました。>続きを読む

中国輸入やタイ仕入れの海外輸入ビジネスを始めた頃の話

香港人の友達とスモールビジネスを始めたはいいものの最初は全然儲からないし、怪しい商品は多いしで、試行錯誤をしながら今に至ります。続きを読む

パワーストーンを使ったアクセサリーを作っています

中国のイーウーで仕入れたパワーストーンを使ってハンドメイドアクセサリーも売っているのですが、ちょうど試作品を作っているのでいくつかアップしてみます。続きを読む

管理人プロフィール

当ブログにお越し頂きありがとうございます。管理人のよしまさです。自己紹介させて頂きます。無駄に長いので暇な人向けです。笑 >続きを読む

◆連絡先:お問い合わせ

当ブログへの広告、取材のお問い合わせはお問い合わせページのフォームよりお願いいたします。個人的なネットショップ運営の質問や相談などはメールでは承っておりませんので、該当するページのコメント欄からお願いいたします。営業メールはご遠慮くださいませ。>続きを読む

最新記事一覧


2023年3月16日
NEW! 23/03/16 youtubeで収益化の審査が通った

2023年3月16日
【2023年メルカリ攻略法】最近のメルカリは売れないって本当?メルカリで売れる為に実践したい37の事 #メルカリ招待コード を使ってメルカリを始めよう

2023年3月9日
23/03/09 メルカリで注文をキャンセルする方法

2023年3月9日
メルカリ新規登録キャンペーン情報 新規登録&初出品で2500ポイントもらえます

2023年3月9日
PayPayフリマの紹介招待コード を使って300円分のポイントをゲットしよう #PayPayフリマ招待コード #PayPayフリマ紹介コード ⇒ RFSGUR

2023年3月9日
コロナの自粛中に副業を始めよう!コロナの影響でECネット通販業界が盛り上がっています

2023年3月4日
ラクマ 今ならこの招待コード【mZc8l】を使って新規登録すると500円分の楽天ポイントと100円分のラクマポイントがもらえます!! #ラクマ招待コード #ラクマ紹介コード#登録方法

2023年3月1日
【2023年最新】ラクマの始め方 ラクマの登録方法 招待コードを使ってお得にポイントをゲットしよう #ラクマ招待コード

2023年2月24日
【2023年】 再出品の際にはメルカリ圏外飛ばしに注意 圏外飛ばしの原因と対策をまとめてみた

2023年2月13日
スマホ決済サービス「PayPay」の招待キャンペーン期間中に新規登録して条件を達成すると、最大500ポイントがもらえます #paypay招待コード

2023年2月3日
【初心者向け】メルカリで売れるプロフィールの書き方 書くべき内容と書かないほうがいい内容とは【プロフ】

2023年1月27日
人気記事ランキング

2023年1月25日
23/01/25 洗面台が水漏れで大変 amazonでSトラップを注文しました

2023年1月24日
23/01/24 ネットフリックスで『密航者』を見ての感想

2023年1月22日
23/01/22 ネットフリックスで映画『ライフ』を見た

2023年1月21日
23/01/21 ネットフリックスで映画 『アド・アストラ』をみた

2023年1月19日
23/01/19 ヤフーショッピングで購入してもらった商品の返品依頼がきた

2023年1月18日
23/01/18 セブンイレブンのツイッターで又キャンペーンが始まりました

2023年1月17日
23/01/17 最近のブログアクセス数

2023年1月16日
1/23まで!!招待した人もされた人も!2人分あわせて4,000円分ポイントもらえる! 招待コードの使い方 やり方 #メルカリ招待コード #メルカリ紹介コード #メルカリ招待コード  : YGe660

2023年1月15日
23/01/15 メルカリで売れた商品の紹介 資生堂のファンデーションが売れました

2023年1月14日
2023/01/14 メルカリでシェービングブラシが売れた

2023年1月13日
23/01/13 メルカリの友達招待で2000ポイント入りました 招待コードの使い方 やり方 #メルカリ招待コード #メルカリ紹介コード #メルカリ招待コード  : YGe660

2023年1月13日
いつも捨ててるような不用品やおまけがメルカリで売れるって本当?メルカリで売れてる不用品やおまけ、空箱一覧

2023年1月12日
23/01/12 中国からの荷物が届きました OCSを使って中国から日本までの宅配便にかかる日数時間

2023年1月11日
23/01/11 頭を使う仕事は午前中にして夜は単純作業をしよう

2023年1月10日
23/01/10 メルカリで購入後に値段の変更を求められた場合

2023年1月9日
23/01/09 プレミアム・アウトレット - 深谷に行ってきた

2023年1月8日
23/01/08 チョコエッグの空のカプセルが売れた

2023年1月7日
23/01/07 ラクマの招待コードを使ってくれた人がいました


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA