タイのホアヒンやプーケットなどで爆発があり4人の方が亡くなったそうです。
ホアヒンは僕も何度も行った事があり、又タイに行くときには行きたい場所の一つなので今回の同時多発的な爆発事件には驚いています。
ホアヒンはバンコクから南西約200キロメートルにあり高速バスで3時間ほどの場所にありバンコクから日帰りで行ける事もあり週末には観光客で賑わう人気のリゾート地です。
タイ湾を挟んでパタヤの対岸に位置しますが、パタヤのような喧噪はなく王室の保養地として知られている場所でのんびりとした気品漂う静かなビーチリゾート地です。
タイ ホアヒンの地図
Contents
タイ プーケットの地図
当ホームページでは仕入れ先としてタイをお勧めしておりますので、タイに仕入れ旅行に行く人は十分ご注意の上最新のニュースをチェックしながら渡航してください。こちらのページにも最新のニュースが入り次第アップしていきます。
タイ 連続爆発に関するニュースまとめ
タイ 連続爆発に関するニュース動画
タイ 連続爆発に関するニュースサイト
茶色の文字がそれぞれのサイトより引用になります。
2016年08月12日 13:11
タイ各地で8件の爆発、計4人死亡 スラタニやプーケット島でも
http://www.afpbb.com/articles/-/3097242?pid=18167345
タイ中部にある人気観光地ホアヒン(Hua Hin)では11日夜に立て続けに2件の爆発が発生し、1人が死亡、20人以上が負傷した。
2016.08.12 Fri posted at 17:58 JST
タイ各地で爆発、24時間で11回 4人死亡 –
www.cnn.co.jp/world/35087397.html
バンコク(CNN) タイ国内の観光地など5カ所で、11日から12日にかけて11度の爆発が起き、当局によると少なくとも4人が死亡、約34人が負傷した。同国警察は、現時点で国際的なテロ活動との関連を示す証拠は見つかっていないとしている。
2016年8月13日 7時04分
タイ観光地で爆発 当局は警戒を強化
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160813/k10010633851000.html
タイの観光地、ホアヒンやプーケットなどで11日から12日にかけて爆発が相次ぎ、合わせて4人が死亡し、外国人観光客10人を含む36人がけがをした事件を受けて、タイの当局は首都バンコクや各地で警戒を強化しています。
8月13日(土)19時31分配信
複数の政治活動家拘束=連続爆発、同一組織の犯行か―タイ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160813-00000166-jij-asia
【バンコク時事】タイ中部と南部で起きた連続爆弾事件で、軍関係筋は13日、事件に関与した疑いがあるとして、軍当局が複数の政治活動家の身柄を拘束したことを明らかにした。
2016.08.14 14:28
タイの連続爆発 2人拘束し聴取、背景に政治的混乱か
http://www.cnn.co.jp/world/35087422.html
今回の事件は全国の5県で24時間にも満たない時間帯で立て続きに発生。4人が死亡し、30人以上が負傷した。爆発の多くは海岸リゾート地近くで起きた。
2016年8月14日18時14分
タイ連続爆発、放火容疑で逮捕状 北部出身の男
http://www.asahi.com/articles/ASJ8G4T1DJ8GUHBI00M.html
連続爆発と前後して、南部ナコンシタマラート、クラビ両県の商業施設で火災が起きた。タイ国家警察庁は、これらが発火装置による放火で、犯行の手口から爆発と放火を「明らかに同一グループの犯行」(ポンサパット副長官)とみている。
2016年08月15日 08時53分
タイ連続爆発に絡み、男1人を逮捕…放火の疑い
http://www.yomiuri.co.jp/world/20160815-OYT1T50017.html
タイ国家警察は14日、同国の中部と南部で発生した連続爆発事件に絡み、男1人を逮捕したと発表した。
15/08/2016
連続爆弾事件による経済的損失は300億バーツ以上か
http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=7559
タイ南部を中心に複数か所で爆弾が爆発するなどして死傷者が出た連続事件について、ランシット大学経済学部のアヌソン学部長はこのほど、経済的損失が334億バーツにのぼるとの見通しを明らかにした。
15/08/2016
タイ中南部連続爆弾事件、最南部の過激派関与の可能性も
http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=7556
タイ中南部を中心に複数か所で爆弾が爆発して死傷者が出た事件で、関係当局は最南部3県でテロを繰り返しているイスラム過激派とのつながりを否定しているものの、爆弾などに使われていたものは最南部で使用されているタイプのものであり、当局の主張とは裏腹に証拠品が過激派の関与を示唆しているという。
8月15日(月)2時16分配信
現場の携帯に隣国のステッカー タイ連続爆発
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160815-00000006-ann-int
一部の現場から見つかった携帯電話にはマレーシアの通信会社のステッカーが貼られていたことから、警察は入手ルートの解明を進めています。
8月15日(月)10時31分配信
タイ警察、爆発などに絡み3人拘束 不発弾も相次ぎ発見
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160815-00000021-jij_afp-int
タイ内務省の高官によれば、14日に不発弾が見つかり信管を抜く処理をしたのは、高級ビーチタウンとして知られる中部ホアヒン(Hua Hin)と、南部のリゾート島プーケット(Phuket)。
8月16日(火)2時36分配信
タイ爆破事件で観光客最大20万人減の可能性=政府
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160816-00000006-reut-asia
タイ政府観光庁のユタサック総裁は15日、先週発生した一連の爆破事件により、タイへの観光客が最大20万人、観光収入が2億9300万ドル減少する可能性があると述べた。
8月16日(火)23時41分配信
タイ連続爆発 DNA型一致の35歳男に逮捕状
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160816-00000048-ann-int
合わせて4人が死亡したタイの連続爆発事件で、警察は事件に使われた発火装置から検出したDNA型が一致した男の逮捕状を取って行方を追っています。
2016年08月19日 19時28分
事件に結びつく証拠なし…タイ爆発で拘束17人
http://www.yomiuri.co.jp/world/20160819-OYT1T50107.html
軍当局が身柄を拘束した39~71歳のタイ人の男女17人について、「事件に結びつく証拠はなかった」と発表した。
8月20日(土)2時10分配信
タイ連続爆発に関与か、男3人の画像公開
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20160820-00000004-jnn-int
タイの中部や南部で今月、爆発や不審火が相次いだ事件で、タイの警察は、事件に関与したとみられる3人の男の画像を公開し、行方を追っています。
2016年8月24日(水)10時43分
タイ南部パッタニーのホテル付近で連続爆発、1人死亡・30人負傷
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/08/130.php
タイの警察によると、タイ南部のパッタニーのホテル付近で23日夜、2回の爆発があり、1人が死亡、30人が負傷した。死者・負傷者はいずれもタイ人。
タイ 連続爆発に関するtwitter
Bombs in #Huahin were in plant pots, not in motorbikes. pic.twitter.com/cJcfSLDoVw
— Edwin Wiek (@EdwinWiek) 2016年8月11日
爆弾は鉢植えに仕掛けられ遠隔で操作されたようです。
2015年にはバンコクで爆弾テロがあったばかりです
2016年8月15日(月)21時23分配信
<バンコク爆弾テロ>謎多く…「捜査終了」 17日で1年
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160815-00000114-mai-asia&pos=1
2015年8月にタイの首都バンコク中心部で20人が死亡した爆弾テロ事件から17日で1年経過する。警察は動機や背後関係を解明せずに「捜査終了」を宣言し、多くの謎が残されたままだ。
2015年8月17日にバンコク市街地にある、ヒンズー教寺院「エラワン廟(びょう)」で爆弾テロがあり20人が死亡するという痛ましい事件です。
ヒンズー教寺院「エラワン廟(びょう)」は伊勢丹デパートのはす向かいにあり日本人も多く訪れる場所です。
僕自身爆弾テロの一か月前にちょうど前を通ったのでお祈りしていました。
願い事がかなうと地元の人にも人気のヒンズー寺院です。
ヒンズー教寺院「エラワン廟(びょう)」の地図
タイに渡航する前には外務省のページにも目を通しておきましょう
タイに行く計画を立てている人は外務省の海外安全ホームページに目を通しておきましょう。
外務省 タイの海外安全ホームページ 感染・スポット・危険情報
http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo.asp?id=007#ad-image-01
在タイ日本国大使館
タイ国内における爆発事案の連続発生に関する注意喚起(2016年8月12日(10時30分)現在)
http://www.th.emb-japan.go.jp/jp/news/160812-3.htm
タイの日本語ニュースサイト
タイで発行されている英字新聞
Bangkok Post
The Nation
Business Day
Phuket Cazette
Pattaya Mail
1日も早く平和なタイに戻るように事件前の楽しそうなツイッターを貼らせていただきます。
とりあえずホアヒンに戻って来て、普段の生活のペースに戻る前にここで朝食 pic.twitter.com/GcpCVjSHDH
— Minako (@MinakoDB) 2016年7月18日
ホアヒンのプールでウォータースライダーを滑りました。
ビキニのケツがまくれて痛いので急遽長いやつ購入( ´ ▽ ` )ノ pic.twitter.com/7i3GfQ9EM1— 鷹村アオイ (@aoi_takamura) 2016年7月18日
ホアヒンのホテルは最高であった pic.twitter.com/FHAFXNIMtC
— x.y.w (@xiaoyi2011) 2016年7月25日
ホアヒンの景色きれいやったし、おつるが教えてくれたカオニアオマムアンに出会えて幸せやった。 pic.twitter.com/uvXngQzFvT
— miiko (@miiko_ne) 2016年7月28日
綺麗な海!ホアヒンにいます。#タイ旅行中 pic.twitter.com/FQibDcuK69
— 小紅 (@ko___beni) 2016年7月31日