先日もコメントでいただきましたが、BASEやカラーミーショップなど独自ドメインで作ったサイトはなかなか売れないですね。
頂いたコメントです。
”BASEにも出品しました。売れたのは1品だけ。コマーシャルの仕方に問題が有るのかも解りませんが、私は駄目です。ここは売れません”
この方は無在庫販売をしているようでした。
無在庫でベイスで1個でも売れたのがすごいとは思いますが、無在庫販売じゃなくても中国輸入の商品はベイスや独自ドメインのサイトってあんまり売れないのですよね。
BASE(ベイス)やカラーミーショップなどの独自ドメインのショップは何故売れないのか
僕自身ムームードメインでドメインを取得し、カラーミーショップとBASEでネットショップを作っていますが、ヤフーショッピングやアマゾン、ヤフオク、メルカリなどに比べて全くと言っていいほど売れないです。
ベイスは無料なのでいいですが、カラーミーショップは有料なのでどうしたものかなといった感じです。
結局独自ドメインで作ったサイトは集客も自分でやらないといけないし、どうしてもアクセスを集めることが難しく人の目に触れる機会が少なくなってしまいますよね。
その点、ヤフオクやメルカリはSEO対策をしなくてもそこそこ売れます。
なので、どうしても独自ドメインのサイトは売れないというイメージも強くなってしまいますね。
ただ、売れないのは独自ドメインのサイトだからというわけではなくて、売れない理由は商品にあって売れる商品を出品していないだけという考え方もできます。
売れないのはあなたの商品のせいです
僕は人のサイトを勉強の為に見ることが多いですが、BASEでも人気がありそうなサイトは沢山あって例えばこちらのサイトは面白いです。
おっさんをレンタルできるというサイトですが結構人気があるようです。
このサービスだとアマゾンやヤフーショッピングはもちろんのこと、メルカリやヤフオクでも出品できないので独自ドメインのサイトやベイスでしか出店はできないというのがありますが、ベイスだけでかなり稼いでいると思います。
こういうサイトは面白いですよね。
アイデア次第でそれにあったプラットフォームで売れば沢山稼げるといことを教えてくれます。
結局、売れる商品を扱えって事です。
おっさんレンタルと比較するのは例えが極端ですが、今独自ドメインのサイトやベイスで売れていない人は扱っている商品に理由があるという事を真摯に受け止めて独自ドメインのサイトやベイスでも売れるように工夫をする必要がありますね。
ただ、売れづらいということは間違いないのでそれであれば、とりあえずサイトを作るというだけでもいいかもしれません。
他の人のブログなんかをみるとSNSで集客してベイスに流すみたいな事が書いてありますが、SNSでの集客はそんなに簡単ではありません。
SNSで集客するのは大変
ツイッターやフェイスブックを集客に使うといったって有益な情報じゃないと誰もみてくれないし、商品によほどオリジナル性がないかぎりアクセスは増えません。
そんなに甘いものではないんですよね。
有名人でも商品の紹介をしたって大して見てもらえないのに無名の一般ユーザーがちょこっとツイートしただけでは誰一人としてみてもらえないです。
ツイッターやフェイスブック、インスタは投稿してもどんどん埋もれていくので、常に投稿しないとだし、そもそもフォロワーがかなりの数いないと本当に意味がないです。
SNSを使った集客なら費用もかからないし誰にでもできるという事を言う人がいますが、そうは問屋が卸しません。
まして限られた時間の中でやらないとなので、ツイッターで商品を紹介するくらいだったら、その時間をメルカリの出品にあてたほうが儲かります。
フェイスブックで投稿していいねがついたってお金は入ってこないですからね。
インスタグラムだときれいに写真をとらないとなので、それこそ時間がかかります。
その数分の時間をメルカリの出品にまわしたほうが絶対にいいです。
そんな感じなので僕の場合は、カラーミーショップとBASEでは売れなくてもいいと思っていて、長い目でみたブランドの構築の為に使っています。
お客さんは検索に慣れているので、ヤフオクやメルカリで商品を見て、ショップ名で検索をして独自ドメインのサイトに流れてきるということはありそうです。
カラーミーショップは月額料金が安くBASEは売れない限り無料で使えます。
たいしてお金がかからないのであればどんどん色々なところに出品して露出度を高めることによりブランド価値も上がってきます。
まだカラーミーショップとBASEを始めていない人は長い目でみてブランド価値を高めていくという使い方はいかがでしょう。
そして、失敗のないところに成功はありません。
何度も何度も失敗をして成功するのです。
ベイスは売れないとあきらめてしまうのではなく、自分なりの売れる方法を確立する努力と失敗を恐れないで何事にもチャレンジするという心を持つことが成功への近道です。
ネットショップの商材探しならネッシーがおすすめ
仕入れサイトの中でもネッシーはおすすめです。
ネッシーで購入して商品撮影サービスで写真を撮ってもらいBASEに出品すればあなたも今日からネットショップの店長です^^
最初は卸価格が見えませんが、登録をすると卸価格も見る事ができます。僕も早速登録してみました。
名前や住所など入力してメールアドレスの確認をし、会社の情報を入力するとすぐに登録ができました。
ビギナーバイヤーというステータスになっています。後払い利用の審査を受けるとプレミアムバイヤーとなるようです。とりあえずはビギナーバイヤーで十分そうです。
登録は無料でできるので商材を探している人は登録してみてください。
無料で使えるショッピングモールBASEがおすすめです
初期費用、月額料金が無料とすぐにネットショップを始められます。
初期費用・月額費用0円!ネットショップの作成から運営まで、無料でお使いいただけます。
多種多様なテンプレートから選ぶだけで、あなたオリジナルのネットショップを作成することができます。
クレジットカード・銀行振込・コンビニ・後払いの4つの決済が面倒な手続きなしでご利用いただけます。
公式ページ BASE