メルカリでアマゾンを使った中国輸入商品の無在庫販売業者に対して商品が検索結果に表示されないという規制が入りましたが、在庫を持って中国輸入商品を扱っている人達も規制されないように出品しないとです。
関連記事:アマゾン(amazon)を利用したメルカリ無在庫販売の規制が始まったようです。メルカリ無在庫転売終了のお知らせ。フリルやラクマは?
メルカリはそもそもフリーマーケットのアプリなので家にあるいらないものやハンドメイド商品を販売するプラットフォームです。
中国輸入商品の出品はメルカリにしても微妙な扱いになると思います。
今回無在庫販売の出品が規制されましたが、中国輸入商品全般が規制されないように気を付けるべき点を考えてみます。
商品の画像は自分でスマホを使って撮影しよう
中国輸入商品をメルカリに出品しているほとんどの人がタオバオから購入していると思いますが、画像もタオバオから引っ張ってきている人が多そうです。
タオバオの商品はやけにきれいな写真なので、家にあるいらないものを自分で撮影したとは思えない画像です。
メルカリに出品している人は、家にあるいらないものの写真を撮る場合にスマホで撮影してそのまま出品していると思います。
本来あるべき画像はそういった素人の人が撮影した写真なので、中国輸入商品のきれいすぎる画像は目をつけられやすいです。
実際に素人の人が撮影した画像のほうが売れるので自分のスマホで撮影してみるといいかと思います。
同じ商品は一回出品するごとに削除しよう
家にあるいらないものは普通は一つしか手元にないかかと思います。
なのでメルカリで同じ商品を何個もしていると目をつけられてしまいます。
アマゾンの無在庫販売を出品している人達はツールを使って何個も何個も大量に出品していたので目を付けられてしまいました。
中国輸入商品はまとめて買うと安くなるのでどんどん出品している人もいますが、常に同じ商品は一つだけの出品にしておいたほうが無難です。
中国輸入品だけではなく家にある物も出品しよう
本来のメルカリの役割でもあるフリーマーケットアプリに沿った商品も出品しておくとメルカリ本来の楽しみ方ができます。
出品するものがないと思いがちですが、以外と家には使わなくなったものがあります。本、CD、DVD、洋服、靴、鞄などなどいらなくなったものを出品しておくと案外売れるものです。
関連記事:
メルカリで中古CDが売れるのか家にある洋楽のCD500枚を出品してみた Part1
メルカリで中古CDが売れるのか家にある洋楽のCD500枚を出品してみた Part2
メルカリで中古CDが売れるのか家にある洋楽のCD500枚を出品してみた Part3
いずれにせよ、無在庫販売の次は中国輸入商品が規制されないように出品していきたいところです。
オリジナルの商品を増やしてminne(ミンネ)などで売っていくのもいいですね。
ネットショップを始めるならBASEがオススメです!!
初期費用、月額料金が無料とすぐにネットショップを始められます。
初期費用・月額費用0円!ネットショップの作成から運営まで、無料でお使いいただけます。多種多様なテンプレートから選ぶだけで、あなたオリジナルのネットショップを作成することができます。クレジットカード・銀行振込・コンビニ・後払いの4つの決済が面倒な手続きなしでご利用いただけます。
公式ページ BASE