【ECサイト】中国輸入 国内仕入れのメリット




複数のサイトで出品しているので在庫管理には気を使っているつもりでしたが、又してもやってしまいました。

ヤフーショッピングで売れた商品を梱包しようとして在庫を確認すると、なんと在庫がありません。

売れた商品の在庫がない時ってネット販売をしていて一番嫌な瞬間ですよね。

注文情報を見ると、なにやら購入者と送り先が違うのでプレゼントのようです。

せっかく数あるストアの中から時間をかけてプレゼントに選んでもらったのに、在庫がないと伝えるのはとても申し訳ないです。

お金を払っていなければまだ救いがありますが、もう入金済みでした。

こりゃまいったなーと在庫の棚を何度も見返しても在庫はないです。

こういう時は諦めが悪く何度も何度も在庫を確認してしまいます。



国内仕入れのメリット

どうしよっかなーと在庫の棚ばかり見ていてもらちがあきません。

今回在庫がない商品は国内の卸業者から仕入れた商品でした。

商品はメイドインチャイナでその会社が輸入をしているようです。

その業者は発送も早く翌日には届いていたので、早速その業者のサイトをみると在庫もありそうです。

その商品は値段が高いのでもう取扱いはやめようと思っていましたが、今回はそんなことも言っていられません。

早速そのサイトにログインしてみると、在庫もあります。

ここで在庫がないともうあきらめるしかないので心の中でガッツポーズです。

商品を注文してみました。

一つだと不良品だったら使えないので、二つ注文です。

卸ということでその商品だけ買うわけにはいかないず、せっかくなので他にも在庫がなくなってきているものを注文しておきました。

明日には届くようです。

明日届いてすぐにお客さんに発送すればなんとか間に合いそうでした。

国内のサイトから仕入れるメリットって在庫がすぐに手に入るところですよね。ほんと助かりました。

これが中国から仕入れる商品だったら長いと3週間くらいかかります。さすがにそれだと待ってもらえないですからね。

今回在庫がない商品が国内仕入れの商品でよかったです。

他にも在庫がない商品を出している可能性もあるので、今週は在庫管理を見直してみます。

ネットショップの商材探しならネッシーがおすすめ

仕入れサイトの中でもネッシーはおすすめです。

ネッシーで購入して商品撮影サービスで写真を撮ってもらいBASEに出品すればあなたも今日からネットショップの店長です^^

最初は卸価格が見えませんが、登録をすると卸価格も見る事ができます。

名前や住所など入力してメールアドレスの確認をし、会社の情報を入力するとすぐに登録ができました。

ビギナーバイヤーというステータスになっています。後払い利用の審査を受けるとプレミアムバイヤーとなるようです。とりあえずはビギナーバイヤーで十分そうです。

登録は無料でできるので商材を探している人は登録してみてください。

公式サイト:
NETSEA(ネッシー)

カラーミーショップ

01_color
ご利用店舗数国内No.1の「60,000店」を超えていることが、ショップオーナー様からの安心と信頼の実績を物語っています。月額900円からという圧倒的な低価格であることに加えて、『無料お試し期間が30日』もあるのは、初めてネットショップをする方にはとっても嬉しいサービスです。

利用するかどうかはお試し期間中にじっくり検討できるので、初心者には安心です。更に、ディスク容量アッププランも用意されているので、将来、本格的にネットショップを運営する場合でも、十分対応できるところが嬉しいです。

公式ページ カラーミーショップ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA