2024/04/11 ブログアクセスがひどいことになっていた。。


ブログアクセスがひどいことになっていた

当ブログは放置気味なので、最近はグーグルアドセンスを見る事もあまりなかったけど、久しぶりにアドセンスにログインしてみると、なんと昨日のPVは28。

まじかー、28PVってやばいな。全盛期には結構いってて毎日アドセンスも覗いていたけど、、どれくらいあったんかな、、全然忘れている、、どれくらいあったか覚えていないという事は、大したことなかったかもw

まぁブログはオワコンだしやめてもいいんだけど、レンタルサーバーとドメインは年契約でこないだ自動更新したばかりだし、なんか活用しないともったいないなということで、これからは毎日日記を書こうと思います!!

と書いててデジャブ感があると思ったら、去年も同じような事を言っていた。汗。う~ん、我ながら成長がないw

これからのブログのあり方

まぁブログなんてそんなもんだな。ブログが出始めの頃って適当に日記を書く人が多かったきがするし、その後、アフィリエイトが流行って、素人がそれらしく何か商品を説明しながらアフィリエイトを貼りだして、そんなド素人の情報の質ってどうなの?と問題になり、グーグルの検索エンジンでは権威性が求められてブログは上位表示されなくなり、ブログオワコン化へ。

そう考えると最初の頃の素人の日記というのが本来求められているブログの在り方とも言えるわけで、ブログオワコン化の中では初心に戻り日記をだらだら書くというのが王道な気がする。

あと、もう一つ日記にしてみたい理由があって、今まで書いたブログの記事はデスマス調なので、今後は敬語を使わない文章にチャレンジするのは楽しいかなと思ったり。

なんか敬語を使わないとうまく書けないんだよな~今も書いてて超違和感がある。

今までの人生でほぼデスマス調でしか長い文章って書いたことがないからなんだろうけど、そういう意味では敬語を使わない文章に挑戦してみるのも面白そう。

なによりブログからの収入もほぼないし自由気ままに楽しむっていうのは重要かも。

ということで、デスマス調じゃない文章は慣れていなくて、リズムが悪く読みずらいけど、明日からたぶん毎日日記も書くので今後ともよろしく^^

追記:

確か片岡義男の『日本語の外へ』で、英語では私は『 I 』、相手は『you』と一つしかないのに、日本語は相手により自分は『私』、『僕』、『自分』、『わたし』、『わたくし』、相手は呼び捨てだったり、『~くん』『~ちゃん』『~さん』などところころ変わることもあり、そもそも相手がいないと自分がなりたたないというような事が書いていたあった気がする。

個性を伸ばせなんてよく言うけど、I=私という強固な自分というものを持った英語圏の人種に比べて相手によって自分がコロコロ変わる日本人には簡単な事ではないみたいな感じで面白かったな~(違ったかもだけど)。

昔大掃除をしたときにブックオフに売っちゃったので、今度ブックオフに行ったら探してみよ。

それはさておき、自分がデスマス調じゃない文章を書くのが難しく感じるのは読者をイメージしていないからかも。読んでくれる人を想像しながら書くといいような気がしてきた。

敬語を使わない相手というと、家族とか親戚とか友達になるので、マスに語りかけるのではなく、親しい相手に話す感じで書いてみればいいんかな。

片岡義男というとライトな小説を思い浮かべるけど、『日本語の外へ』は読みごたえのあるエッセイで日本語や英語からみる日本人論みたいな考察もありとても面白い本なので是非読んでみてね↓

日本人論みたいのは昔色々読んで↓の本もおすすめ。まだ読んだことがない人は是非こちらも。

「甘え」の構造 – 土居 健郎

菊と刀 (講談社学術文庫) 文庫 – ルース・ベネディクト (著)

対人恐怖の心理: 羞恥と日本人 (講談社学術文庫 ) – 内沼 幸雄

 

 

ブログ管理人プロフィール

当ブログを見て頂きありがとうございます。

ネットショップ歴10年になりました。

一番最初に売れたものはヤフオクに出品した海外テレビドラマのDVDでした。

出品したところで売れるのか疑問でしたがいざ出品するとすぐに入札が入り落札されれてびっくりしたのを覚えています。

こんな簡単に売れるんじゃ色々出してみようと思い、その後もいらない洋服などを出品し、今では中国輸入商品を扱っています。

本業は中国輸入ですがメルカリでは趣味で洋楽の中古CDも出品しています。

参考記事:
メルカリで中古CDが売れるのか家にある洋楽のCD500枚を出品してみた

おかげさまでメルカリの評価も3000を超えました。

売れそうもないと思ってもネットだとみている人が多いので出品していればいつか誰かが買ってくれるのですよね。

最初にその感覚を掴んだのはよかったです。

今では独自ドメインのネットショップも始めてカラーミーショップも利用しています。

その他アマゾン、ヤフーショッピングのモールを利用し、ヤフオク、メルカリなど多数のECサイトプラットフォームで商品を出品するようになりました。

商品は実際に中国やタイのバンコクまで行き自分で商品を仕入れています。

すべて一人で行っているので商品購入後に、写真の撮影をして画像の編集をして出品作業に入ります。当ブログでは仕入から出品までのノウハウを雑談を含めて更新できたらと思っております。

noteでブログ収入の内訳を公開しています。こちらも読んでいただけると嬉しいです。

ブログで3年間全く稼げなかった僕が、やっと月1万円の収入を達成した理由

関連記事:
中国輸入やタイ仕入れの海外輸入ビジネスを始めたきっかけ

ネット販売を始めることになったきっかけみたいのを聞かれる事があります。何かがきっかけというのはないような気がしていましたが、というかあまりきっかけとか考えたことがなかったので、なんだろう?と思い振り返ってみました。>続きを読む

中国輸入やタイ仕入れの海外輸入ビジネスを始めた頃の話

香港人の友達とスモールビジネスを始めたはいいものの最初は全然儲からないし、怪しい商品は多いしで、試行錯誤をしながら今に至ります。続きを読む

パワーストーンを使ったアクセサリーを作っています

中国のイーウーで仕入れたパワーストーンを使ってハンドメイドアクセサリーも売っているのですが、ちょうど試作品を作っているのでいくつかアップしてみます。続きを読む

管理人プロフィール

当ブログにお越し頂きありがとうございます。管理人のよしまさです。自己紹介させて頂きます。無駄に長いので暇な人向けです。笑 >続きを読む

◆連絡先:お問い合わせ

当ブログへの広告、取材のお問い合わせはお問い合わせページのフォームよりお願いいたします。個人的なネットショップ運営の質問や相談などはメールでは承っておりませんので、該当するページのコメント欄からお願いいたします。営業メールはご遠慮くださいませ。>続きを読む

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA